2025年3月

労務トラブル
HPに掲載されている退職社員の写真。どうする?

こんにちは!社会保険労務士の中間です! 最近は、顧客への紹介やリクルートなどの目的で、HPに社員の写真などを掲載すること多くあるかと思います。 本題に入る前に、そもそもHPに写真などを掲載して良いかですが、以下2点を満た […]

続きを読む
法改正
160万の壁

こんにちは!社会保険労務士の中間です!今回は今話題の「160万の壁」や、その周辺について記載していきます。(2025.3.15作成)実務では「年末調整」に大きく関わってくるので、担当者は必ず押さえておきたいですね。 まず […]

続きを読む
助成金
育児休業等に関する助成金について

2024年12月17日からの「出生時両立支援コース」制度が拡充されました。 具体的には、「出生時両立支援コース」では、これまで男性が5日以上の育児休業を取得する助成金(第1種)を受給することが、男性育児休業取得率が30ポ […]

続きを読む
労務トラブル
退職代行業者から連絡がきた。どうする?

こんにちは!社会保険労務士の中間です! 今回の「退職代行業者から連額がきたらどうするか?」については、結論こうです!とは言えない話なので、お客様の状況に応じて適切にアドバイス致しますが、それだと話が終わってしまうので、Q […]

続きを読む
その他
愛知労働局 求人について

こんにちは!社会保険労務士の中間です! ハローワークの求人票を確認していると、愛知労働局の求人が出ておりました。毎年1月下旬~2月上旬になると、労働局から1年契約の求人が出始めます。応募出来る人は「社労士」か「人事労務管 […]

続きを読む